あおぞらふぇす【3】
これのつづきだよ。
【4:00】
「あsd□fghjkl@?△」
昨日、ちょっとした音で、「熊が出たらどうしよう。」とか「起きたらみんないなくなってたらどうしよう(後片付けしてなくて放置プレイ)」とか「雨音うっせーな」とか考えながら寝た。
で、誰かの話し声で目が覚めた。内容は分からない。
時間は・・・4時。。。
う゛ーん・・・2時間しか寝てへんやん
と、同時に凄い尿意がしたのでトイレへ。いよいよハル●ケアの時代到来かな。
・・・雨、やんどるやん。
「誰?あれ?ふわふわ君??」
わー。つ、釣りキチ教授さん!!(棒
ちょ!!くつあらへんねんけど!!カメラケースも!!めがねも!!!
記憶も。
と、パニック症状を起こしていた教授さん。
お好み作ってた→「いっせーのーで。」(教授を運ぶときの)→現在。
うちは、このままではパニック症候群で死んでしまうと考え、
うちのぼーこーも死んでしまうと考え、ワンクッション置くためにトイレへ行った。
そして、戻ってきたうちは、言って良いのか悪いのか分からないけど、
静かに、昨日の夜起こった『釣りキチさん失踪事件』を言葉を選びながら、優しく、丁寧に、静かに、ありのままを伝えた。
すこし取り乱したあと、
「・・・・。おk。寝てくれ」
といわれ、うちはテントに向かった。。。。
寝れねー!!!
【5:00】
4時に完全に目が覚めたうちは、少し物音がしてるので、完全に起きるモードで着替えてテントを出た。
でもオックンさんから借りた寝袋しゅげぇ。
上に防寒具かぶせただけやったけど、めっさあったかかった。イモ虫。
えーねん。めいいっぱい楽しまないと。まだ若いねやし。車やし。
と自分に言い聞かせつつ。
「おはよーございらーす。」
オックンさんがいた。
うらで、マイケルさんとだてりんごくんがいた。
とりあえずダンボールで火起こし。
【6:00くらい】
ぞろぞろみなさん起きてきた。
「おはよーござーまーす」
そらも明るくなってきた。
オックンさんが作った白菜汁(?)を食べた。冷えたからだにあたたまるー。美味しかった。
なんでかしじみのダシがきいてた。なんでやろー・・・
【7:00くらい~】
オックンさんが焼いてるホットサンド。
1回2枚づつなので、さっきなくなったばっかり。パンのみみを食べながら待つ。
んまそぉ。
予約します!!!
次のまでまちます♪
USKさん主催長渕剛様主催。モーニングコールが始まる。
「起きてるかー!!」「イェーイ!!」
「あれやられたら絶対イヤや。」と誰かが言っていた。
というか、うちなら投げる。
パンの耳んまい♪かじりながら焼けるのをまつ。
きゃんさんはのどが痛いそうだ。
多分、昨夜※不適切な表現※を言った後に、
ごまかすために、ゲフゲフゆーてたからやと思う。
で、予約してたホットサンド、マイケルさんと、maniさんが食べようとしてる。。。。
そんなん「予約したからー!!」ゆーてもらわれへんやん。maniさん怖いやん。
あとで何されるかわからんやん。
じゃ、じゃぁ、次・・・・
思へば、これが、惨劇の全ての始まりだった。
ここに、ある有名な詩があります。
うちは、3時間待ちにしてやっといただけることになった。(体内時計)
教授さんがホットケーキを焼いていた。
わーおーいーしーそー!!
んまいっ。
教授さんがうっかり「ふわふわしてる」といってしまったばっかりに・・・・。
これ以上このハナシは、、、、いいや。
だてりんご君がお茶漬けを食べていたのでもらう。
いただいた方の名前をおぼえていない・・・・(最低です。ごめんなさい。指摘していただけると大変ありがたいです。)
ありがとうございます!!
そんな朝から食べまくりなメタボふぇす。
みんながテントをおのおの片付けてる頃、
レンタルテントなので片付けるものがない。
ここでも、ロイヤルニートを発揮したうちは、教授さんの失ったものを探しに旅に出た。
釣りキチ教授さん:
「色が一緒やから、落ち葉にカメラケースが隠れているかも・・・」■
ヒント:落ち葉を注意深くさがして見ましょう。▼
アイテムは◎ボタンで拾うことが出来ます。■
ガサゴソガサゴソ。▼
ここには、何もない。■
ガサゴソガサゴソ。▼
あ・・・・・。▼
きゃんさんの着替えを見てしまった。キャッ。▼
おもいでノートに保存しますか?
→はい
いいえ
ガサゴソガサゴソ。▼
あ・・・・・。▼
てれれれー♪
釣りキチさんのメガネケースを見つけた。▼
拾いますか?
→はい
いいえ
アイテムがいっぱいです。■
・・・・なんてことはなく、釣りキチさんに手渡した。
めがねも見つかったことやし、よかったよかった♪
で、なに奢っていただこうかしら~♪
王将とか、行きたいな。っと。
京●の。
というわけで、
そんなこんなで、そろそろお開き。
Kトラに乗って、さよならー。
というか、「建物の裏」ってゆー意味がちゃんと伝わってなくて迷わせてしまって、
非常に申し訳なかとです。>オダワラストーンズの皆様。
ども、ありがとうござました。みなさん。
【道に駅掛川】
みんな掛川にいるって言うんで。
んならみんなそろそろ行こかーってゆー段階で。。。
すみません。遅くなって。
すぐに出発。
【掛川→清静BP】
まず、suteki* さんにおいついた。わー。
めっさテンションUP。
ってか早くね?suteki* さん。なんでこのスピードでついてこれるんだ。
んじゃぁ、みんなに追いついて、しばらく並走。
周りの車に迷惑かけないようにKトラも並走。
めっちゃたのしい。。。
で、信号で止まった矢先・・・・
隣からドンドン!!!
嫌ぁぁぁあああぁぁぁーーーー!!!!
hitoshiくんと言う名のヤクザに絡まれました。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
後ろはこんな感じ。
このあと、うちはRにギアを入れようとしてたのはいうまでもありません。
道が込んできたので、みんなはすり抜け。。。
さすがにKトラでもすり抜けはでけへんなぁ。。。。
と、オックンさんとUSKさんが追い抜いた。
・・・はえー。
静清BPの手前でみんなに追いつきそうになったけど、
うちはBPへ。
うちは、海岸までどびゅーん。
【いつもの海岸】
後からでただてりんごくんがすぐに到着。
だてりんご君はBPに興奮していた。
どうやら、交通事情ネタは彼のテッパンらしい。(後日談)
しばらくぼへー・・・
ってしてたらみんなやってきて、昼メシたーいむ。
いたらきまーす。
三次さんにいただいたアズキペプシ。
本当は三次さん自身が飲んでみたいんですね?
わかります。
未だに冷蔵庫にあります。ありがとうございます。
(昨日、飲み干しました!!)
炭酸抜ければ抜けるほど美味しくなりそうな気がするアズキペプシです。
やー自分のお金で買わないでよかった。
三次さんあざーっす。
三次さんときゃんさんに個人情報流出。
ところで、うちはいつまでK電の前に正座してまってればよいでしょうか?
>三次さん
わーわーしてたら、一人、又、一人と消えてゆく。
うちも帰ろう。
どーも、おつかれさまでした。又こんどー。
【→福井へ】
1Rは渋滞してたので抜け道を探したらさらに渋滞にはまったりで、
うち涙目。
ホンマはオール下道で帰るつもりが、疲れて、やっぱ名古屋はパスすることに。
挙句の果てに高速乗るつもりが、素直にナビに従えばいいのに、
看板を信じて戻るハメにとほほ。
あんまし寝てないし、普段車運転しないうちは疲れを感じたので休み休み確実に福井にすすむ。
ホンマはずっと高速にのればいいものをお金がないので、名古屋を抜けたらまた下道に逆戻り。
関ヶ原超えて、北陸の入口に入ってきて。
R8合流して。ここからいつもの道で。
というかこのときすでにきゃんさんは福井市内のGSにいました。はえー。
【22:45】
到着。
次の日Kトラ返して終了です。
初Kトラやったけど、すんごい運転しやすすぎすぎす。
だって、バックはダイレクトで後ろみえるもん!!(笑
ただ、高速走ってるときちょっと怖いけど。。。。
でもなんせ、車はカネかかるな。ロイヤルニートなうちはカブさまさまやわ。
まーうちにとって久しぶりの集団お泊り保育事件。
テントなんて初めて泊まったし。
お酒のんでやるだけ騒いで、わーわーして。すんごい楽しかったです。
ほんまにみなさんありがとうございました。
【4:00】
「あsd□fghjkl@?△」
昨日、ちょっとした音で、「熊が出たらどうしよう。」とか「起きたらみんないなくなってたらどうしよう(後片付けしてなくて放置プレイ)」とか「雨音うっせーな」とか考えながら寝た。
で、誰かの話し声で目が覚めた。内容は分からない。
時間は・・・4時。。。
う゛ーん・・・2時間しか寝てへんやん
と、同時に凄い尿意がしたのでトイレへ。いよいよハル●ケアの時代到来かな。
・・・雨、やんどるやん。
「誰?あれ?ふわふわ君??」
わー。つ、釣りキチ教授さん!!(棒
ちょ!!くつあらへんねんけど!!カメラケースも!!めがねも!!!
記憶も。
と、パニック症状を起こしていた教授さん。
お好み作ってた→「いっせーのーで。」(教授を運ぶときの)→現在。
うちは、このままではパニック症候群で死んでしまうと考え、
うちのぼーこーも死んでしまうと考え、ワンクッション置くためにトイレへ行った。
そして、戻ってきたうちは、言って良いのか悪いのか分からないけど、
静かに、昨日の夜起こった『釣りキチさん失踪事件』を言葉を選びながら、優しく、丁寧に、静かに、ありのままを伝えた。
すこし取り乱したあと、
「・・・・。おk。寝てくれ」
といわれ、うちはテントに向かった。。。。
寝れねー!!!
【5:00】
4時に完全に目が覚めたうちは、少し物音がしてるので、完全に起きるモードで着替えてテントを出た。
でもオックンさんから借りた寝袋しゅげぇ。
上に防寒具かぶせただけやったけど、めっさあったかかった。イモ虫。
えーねん。めいいっぱい楽しまないと。まだ若いねやし。車やし。
と自分に言い聞かせつつ。
「おはよーございらーす。」
オックンさんがいた。
うらで、マイケルさんとだてりんごくんがいた。
とりあえずダンボールで火起こし。
【6:00くらい】
ぞろぞろみなさん起きてきた。
「おはよーござーまーす」
そらも明るくなってきた。
オックンさんが作った白菜汁(?)を食べた。冷えたからだにあたたまるー。美味しかった。
なんでかしじみのダシがきいてた。なんでやろー・・・
【7:00くらい~】
オックンさんが焼いてるホットサンド。
1回2枚づつなので、さっきなくなったばっかり。パンのみみを食べながら待つ。
んまそぉ。
予約します!!!
次のまでまちます♪
「起きてるかー!!」「イェーイ!!」
「あれやられたら絶対イヤや。」と誰かが言っていた。
というか、うちなら投げる。
パンの耳んまい♪かじりながら焼けるのをまつ。
きゃんさんはのどが痛いそうだ。
多分、昨夜※不適切な表現※を言った後に、
ごまかすために、ゲフゲフゆーてたからやと思う。
で、予約してたホットサンド、マイケルさんと、maniさんが食べようとしてる。。。。
そんなん「予約したからー!!」ゆーてもらわれへんやん。maniさん怖いやん。
あとで何されるかわからんやん。
じゃ、じゃぁ、次・・・・
思へば、これが、惨劇の全ての始まりだった。
ここに、ある有名な詩があります。
一度目なら、今度こそはと私も思う。
避けられなかった惨劇に。
二度目なら、またもかと私は呆れる。
避けられなかった惨劇に。
三度目なら、呆れを越えて苦痛となる。
七度目を数えるとそろそろ喜劇になる。
Frederica Bernkastel
うちは、3時間待ちにしてやっといただけることになった。(体内時計)
教授さんがホットケーキを焼いていた。
わーおーいーしーそー!!
んまいっ。
教授さんがうっかり「ふわふわしてる」といってしまったばっかりに・・・・。
これ以上このハナシは、、、、いいや。
だてりんご君がお茶漬けを食べていたのでもらう。
いただいた方の名前をおぼえていない・・・・(最低です。ごめんなさい。指摘していただけると大変ありがたいです。)
ありがとうございます!!
そんな朝から食べまくりなメタボふぇす。
みんながテントをおのおの片付けてる頃、
レンタルテントなので片付けるものがない。
ここでも、ロイヤルニートを発揮したうちは、教授さんの失ったものを探しに
釣りキチ教授さん:
「色が一緒やから、落ち葉にカメラケースが隠れているかも・・・」■
ヒント:落ち葉を注意深くさがして見ましょう。▼
アイテムは◎ボタンで拾うことが出来ます。■
ガサゴソガサゴソ。▼
ここには、何もない。■
ガサゴソガサゴソ。▼
あ・・・・・。▼
きゃんさんの着替えを見てしまった。キャッ。▼
おもいでノートに保存しますか?
→はい
いいえ
ガサゴソガサゴソ。▼
あ・・・・・。▼
てれれれー♪
釣りキチさんのメガネケースを見つけた。▼
拾いますか?
→はい
いいえ
アイテムがいっぱいです。■
・・・・なんてことはなく、釣りキチさんに手渡した。
めがねも見つかったことやし、よかったよかった♪
で、なに奢っていただこうかしら~♪
王将とか、行きたいな。っと。
京●の。
というわけで、
そんなこんなで、そろそろお開き。
Kトラに乗って、さよならー。
というか、「建物の裏」ってゆー意味がちゃんと伝わってなくて迷わせてしまって、
非常に申し訳なかとです。>オダワラストーンズの皆様。
ども、ありがとうござました。みなさん。
【道に駅掛川】
みんな掛川にいるって言うんで。
んならみんなそろそろ行こかーってゆー段階で。。。
すみません。遅くなって。
すぐに出発。
【掛川→清静BP】
まず、suteki* さんにおいついた。わー。
めっさテンションUP。
ってか早くね?suteki* さん。なんでこのスピードでついてこれるんだ。
んじゃぁ、みんなに追いついて、しばらく並走。
周りの車に迷惑かけないようにKトラも並走。
めっちゃたのしい。。。
で、信号で止まった矢先・・・・
隣からドンドン!!!
嫌ぁぁぁあああぁぁぁーーーー!!!!
hitoshiくんと言う名のヤクザに絡まれました。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい。
後ろはこんな感じ。
道が込んできたので、みんなはすり抜け。。。
さすがにKトラでもすり抜けはでけへんなぁ。。。。
と、オックンさんとUSKさんが追い抜いた。
・・・はえー。
静清BPの手前でみんなに追いつきそうになったけど、
うちはBPへ。
うちは、海岸までどびゅーん。
【いつもの海岸】
後からでただてりんごくんがすぐに到着。
だてりんご君はBPに興奮していた。
どうやら、交通事情ネタは彼のテッパンらしい。(後日談)
しばらくぼへー・・・
ってしてたらみんなやってきて、昼メシたーいむ。
いたらきまーす。
三次さんにいただいたアズキペプシ。
本当は三次さん自身が飲んでみたいんですね?
わかります。
(昨日、飲み干しました!!)
炭酸抜ければ抜けるほど美味しくなりそうな気がするアズキペプシです。
三次さんあざーっす。
三次さんときゃんさんに個人情報流出。
ところで、うちはいつまでK電の前に正座してまってればよいでしょうか?
>三次さん
わーわーしてたら、一人、又、一人と消えてゆく。
うちも帰ろう。
どーも、おつかれさまでした。又こんどー。
【→福井へ】
1Rは渋滞してたので抜け道を探したらさらに渋滞にはまったりで、
うち涙目。
ホンマはオール下道で帰るつもりが、疲れて、やっぱ名古屋はパスすることに。
挙句の果てに高速乗るつもりが、素直にナビに従えばいいのに、
看板を信じて戻るハメにとほほ。
あんまし寝てないし、普段車運転しないうちは疲れを感じたので休み休み確実に福井にすすむ。
ホンマはずっと高速にのればいいものをお金がないので、名古屋を抜けたらまた下道に逆戻り。
関ヶ原超えて、北陸の入口に入ってきて。
R8合流して。ここからいつもの道で。
というかこのときすでにきゃんさんは福井市内のGSにいました。はえー。
【22:45】
到着。
次の日Kトラ返して終了です。
初Kトラやったけど、すんごい運転しやすすぎすぎす。
だって、バックはダイレクトで後ろみえるもん!!(笑
ただ、高速走ってるときちょっと怖いけど。。。。
でもなんせ、車はカネかかるな。ロイヤルニートなうちはカブさまさまやわ。
まーうちにとって久しぶりの集団お泊り保育事件。
テントなんて初めて泊まったし。
お酒のんでやるだけ騒いで、わーわーして。すんごい楽しかったです。
ほんまにみなさんありがとうございました。
この記事へのコメント
なんて素敵な光景なのだ、と感動してました(・∀・)
天気も良かったのでエンジンの調子が良かった。
なんと有名な誌を!
もしかしてふわふわくん文学部ですか。
今度会ったらおはぎあげるよ。
クケケケケ・・・。
ふ わ ふ わ 君 は 文 学 部 で は あ り ま せ ん 。
K用紙って何ですか・・・??
アイ アム ろいやるにーと。
すてき・・・??
あれ?ひらがなバージョンですか?
Kトラから乗ってるうちでも、素晴らしい風景でした。カブとKトラ。
そーいえば、すてき* さんってKトラほしがってませんでしたっけ??
>すてき* さん
もーね。すぐに出てきたもん。あの詩が。
あの詩以外なにがあるというww
罰ゲームですか?裁縫針は入れないでくださいまし。
そういえば、小学校なくなったらしいですね。
>濱くん
喜劇だったね。朝。
おもいでノート今度見せて~~。てれれれー♪(笑)
オトナの修学旅行やな。コドモにはお見せできないわ。(笑
そーいや、いたやんも5時間待ちやったよな。ホットサンド。。。
おもいでノートは、いたやんみたぃなオトメにはお見せできないゎ。キャッキャッ。